1975(昭和50)年次稲門会公式ホームページ
1975(昭和50)年次稲門会公式ホームページ 役員と規約 会員登録はこちらから お知らせです 活動報告 あの頃あの時代

1975年次稲門会(昭和50年卒)役員

(平成22年11月7日現在)

〈1975年次稲門会に関するお問い合わせは下記に〉
橋本 龍兒(社学・応援部・大平ゼミ)
携帯 090-1404-0346
電話 03-5366-9647(寿ファミリーハウス)
FAX 03-5366-9647
E-Mail todo66@familyhouse.co.jp

会長   首藤信彦   政治経済学部 

副会長  曽根公毅   理工学部   応用物理学科

副会長  塩見治子   文学部    文芸専攻

副会長  斉藤 晃   商学部    馬術部

幹事長  大西徹也   法学部    時岡ゼミ

事務局長 橋本龍児   社会科学部  大平ゼミ、応援部

会計   小倉雅博   商学部    三橋ゼミ、WESS

会計   永井達也   政治経済学部 伊達ゼミ

会計監事 品田和之   法学部    

会計監事 山下清徳   法学部    

幹事   小島 宏   政治経済学部 山岡ゼミ

幹事   添田常夫   政治経済学部 ドイツ語クラス

幹事   田嶋 潔   政治経済学部 フランス文学研究会

幹事   三上文彦   政治経済学部 後藤ゼミ、バトミントン部

幹事   小間田興二  政治経済学部

幹事   浅野文夫   法学部    

幹事   宮崎 孝   法学部    

幹事   味岡良行   法学部

幹事   松野能史   法学部

幹事   斉藤友一   文学部    

幹事   布田三保子  文学部    史学科東洋史専攻、生物同好会、バトントワリング研究会

幹事   横山順子   文学部    商業英語研究会(BEA)

幹事   江畑哲男   教育学部   紅野ゼミ、国語国文学会

幹事   高橋美保   教育学部   ユースホステル

幹事   平山百子   教育学部   馬術部

幹事   大岩達也   理工学部   電子通信学科、平山研究室、邦文速記研究会

幹事   斉藤皓一   社会科学部  古川ゼミ

 
早稲田大学校友会

1975年次稲門会(昭和50年卒)  会 則 

第1条 名 称 本会の名称は「1975年次稲門会(昭和50年卒)」とする。
第2条 目 的 本会は会員相互の親睦と早稲田大学及び校友会の発展に寄与することを目的とする。
第3条 事務所 本会の事務所は事務局長宅に置く。
第4条 会 員 本会の会員は、原則として早稲田大学1975年卒業生、1975年大学院修了生、1971年入学生、及びこれらに準ずるものとする。
第5条 役 員 本会に次の役員を置く。
会長1名、副会長若干名、幹事長1名、事務局長1名、幹事5名以上、会計2名、会計監事2名
役員の任期は次の総会までとする。但し、再任を妨げない。
第6条 運 営 会長は本会を代表する。
副会長は会長を補佐し、会長に事故あるときはその職務を代行する。
会長、副会長、幹事長、事務局長、幹事、会計、会計監事は役員会を構成し、本会の諸事項を合議決定し、その運営にあたる。会計監事は本会の経理を監査する。
第7条 総 会 本会の総会は原則として年1回開催する。
総会における議長は原則として会長とし、議決は出席者の過半数をもって行う。
次の事項は総会の承認を得なければならない。
役員の選任、事業報告・決算報告、会則の改訂
第8条 会 計 本会の会計は会計が行う。
会計の期間は毎年4月1日から翌3月31日までとする。
期間終了後、会計監査を受け、次の総会で決算の承認を得る。
第9条 改 訂 本会会則の改訂は、役員会の提議に基づき、総会の承認を受けて行う。
第10条 その他 会員相互の政治・宗教などの勧誘活動並びに営業活動は、稲門会の趣旨に則り自粛する。
万一問題が生じた場合は、役員会で適宜対処する。
     
附 則 施行日 本会会則は平成22年11月7日から施行する。
 
Copyright (C) 2010 1975年次稲門会(昭和50年卒) All Rights Reserved.
inserted by FC2 system